骨董品・古美術品販売、買取の古美術品川が運営する
骨董品販売・買取
京都古美術&骨董ドットコム(京都)
運営:古美術品川
京都市中京区寺町二条上がる常盤木町60(寺町二条上がる東側)京都アンティークセンター
当サイト京都古美術&骨董ドットコムを運営する「古美術品川」は、京都の寺町美術通りに立地の京都アンティークセンター内にございます。センター内には、骨董やアンティークを扱う10の店舗が入っています。当店は1995年にオープンしました。近くには、宇治茶で有名な一保堂さん、和紙の柿本さんなど、京都らしい和のお店が立ち並びます。京都にお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。
また、2017年に京都大原にオープンしたギャラリー周辺は、豊かな自然な恵まれた風光明媚な地です。こちらは完全予約制となっておりますが、ギャラリー内に展示の古美術品とご希望の方には地場野菜を中心としたランチをお楽しみいただけます。
名称 | 京都古美術&骨董ドットコム |
---|---|
運営 | 古美術品川 |
代表者 | 品川 史雄 |
住所 | (寺町二条店)京都市中京区寺町二条上がる常盤木町60(寺町二条上がる東側)京都アンティークセンター内 (大原ギャラリー)京都市左京区大原井出町192 |
電話番号 | (寺町二条店)075-744-2040 (大原ギャラリー)075-744-2011 |
メールアドレス | art@antique-shinagawa.com |
店舗営業時間 | 寺町店 AM10:30~PM7:00 大原ギャラリー AM10:00~PM5:00 |
店舗休業日 | 火曜日・第3月曜日・(年末年始12月31日~1月5日) 大原ギャラリー 不定休 完全予約制 |
主なサービス | 実店舗「古美術品川」は、京都の骨董通り、寺町通りにある京都アンティークセンター内にあります。茶道具から絵画まで、古美術・骨董品全般、アンティーク雑貨の販売、買取をさせていただいております。京都大原ギャラリーでは、松細工の品々を主に古美術品の展示販売を、また器にこだわった地元野菜中心で作る懐石ランチもお召し上がりいただけます。お品物は全て全国対応で通販いたします。また、骨董品の買取り、お探しやご相談も承ります。買取の見積りやお探し品のご相談は無料です。 |
京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」11番出口から徒歩約5分
店主の品川です。骨董の世界に魅せられて四十数年、ますますその奥深さを実感する毎日です。毎日の買い付けの中で、はっとするような出会いがあった時の喜びは何ものにも変えがたく、先人の感性と技にただただ感服するばかりです。時代を超え生き続ける、縁あって手にすることができたそんな品物の数々をご紹介し、皆さまの感性に響く品物との出会いのお手伝いをさせていただくことができれば幸いです。
店主の見つけてくる素敵な品々を、心から気に入って下さる方々へお届けできるようわかりやすく丁寧をモットーにサイト作りに励んでいます。また、大原のギャラリー、若水庵でお料理も担当させていただいております。滋味溢れる新鮮な大原野菜を主に使ったお料理を、店主が選んだ器でお出ししています。
当店が入るアンティークセンターには、複数のお店がテナントとして入っており、書画・陶磁器・着物・人形、根付、各種道具類などを扱うユニークなお店が勢ぞろいしています。
お気軽にお問合せください